BanG Dream! Episode of Roselia II: Song I am.のビジュアル

BanG Dream! Episode of Roselia II: Song I am.

放送開始日: 2021年06月25日

話数: 1話

ログインしてお気に入り登録

公式サイト・SNSリンク

情報がありません

登場キャラクターと声優

湊友希那
湊友希那
声優
相羽あいな 相羽あいな
身長:155cm

ロゼリアの冷徹なリーダー。パワフルなボーカルで、他のロゼリアメンバーの憧れの的。幼なじみの今井リサとは隣同士で、御岳蘭をライバル視している。

雪菜は目標達成のためならどんな障害も切り捨てる冷徹な性格。完璧を求め、練習に真剣に取り組む。そのため、誰かのパフォーマンスが低いと感じたら、叱ったり侮辱したりすることに何のためらいもない。自分の基準以下だと判断した相手に対しては、公然と見下し、不親切に接する。

しかし、心を許した相手に対しては、普段ほど意地悪ではない。また、本人は認めようとしないが、猫にも好意を抱いている。
白金燐子
白金燐子
声優
明坂聡美 明坂聡美
志崎樺音 志崎樺音
情報がありません
宇田川あこ
宇田川あこ
声優
櫻川めぐ 櫻川めぐ
情報がありません
今井リサ
今井リサ
声優
遠藤ゆりか 遠藤ゆりか
中島由貴 中島由貴
情報がありません
氷川紗夜
氷川紗夜
声優
工藤晴香 工藤晴香
情報がありません
美竹蘭
美竹蘭
声優
佐倉綾音 佐倉綾音
身長:157 cm
楽器:__ Gibson Les Paul Custom Chambered Blackout Stallion Red ギター

Afterglowのメインボーカル&リズムギター。100年以上前から続く華道流派の師範の一人娘。気が強く、負けず嫌いで、友達や家族を大切にする。にもかかわらず、流派を継がせようとする父に反抗するため、幼なじみたちとAfterglowを立ち上げた。湊友希那をライバル視している。

飄々とした性格で、寂しさを隠している。心の底では他人との距離を縮めたいと願っているが、社交性に欠け、言葉に詰まることがある。慌てやすく、やや熱血漢。自分の問題を抱え込み、他人が助けようとするのを受け流してしまうが、冷淡に見えるかもしれない一方で、友人(主にAfterglowの他のメンバー)に対する静かな好意には、彼女の温かな一面がよく表れている。ランは目立たないようにしながら他のメンバーを観察し、彼らのことをとても気にかけている。

いつも通り」という口癖があるが、それはバンドがベストを尽くしたことを意味する。また、他人を「既読」にする癖があり、自分宛に送られてきたメールには返信せず、読むだけにしている。

(出典:BanG Dream Wikia、編集部)
氷川日菜
氷川日菜
声優
小澤亜李 小澤亜李
情報がありません
宇田川巴
宇田川巴
声優
日笠陽子 日笠陽子
情報がありません
上原ひまり
上原ひまり
声優
加藤英美里 加藤英美里
情報がありません
戸山明日香
戸山明日香
声優
尾崎由香 尾崎由香
情報がありません
北沢はぐみ
北沢はぐみ
声優
吉田有里 吉田有里
情報がありません
羽沢つぐみ
羽沢つぐみ
声優
金元寿子 金元寿子
情報がありません
大和麻弥
大和麻弥
声優
中上育実 中上育実
情報がありません
朝日六花
朝日六花
声優
小原莉子 小原莉子
情報がありません
青葉モカ
青葉モカ
声優
三澤紗千香 三澤紗千香
情報がありません
牛込りみ
牛込りみ
声優
西本りみ 西本りみ
身長:150cm
楽器:ESPヴァイパー・ベース

花咲川女子高校の生徒で、Poppin'Partyのベーシスト。バンド以外では美咲と仲が良く、ひまりと同じく薫のファン。

ピンクのベースギターは、2歳年上の姉・ゆりのお下がり。理美は高校の入学式で、香澄の前向きな自己紹介を聞き、香澄に興味を持った。理美は、臆病で内気な性格を変えたいと思いながらも、当初はどうすることもできなかった。Poppin'Partyのメンバーにならないかという香澄の誘いを、最初はステージ恐怖症のため断っていた理美だったが、ライブハウス・スペースのステージで、天候のために遅れてきたグリッター・グリーンが到着するまで歌い続けた香澄に感化され、すべてが変わった。やがて彼女はあがり症を克服する自信を取り戻し、カスミとアリサと共演することができた。そして、かすみのバンドに3人目のベーシストとして参加することになった。

内気で控えめな性格だが、姉に憧れ、よく姉を褒める。他のメンバーと自分を比較しがちで、もっと自信を持って「発言」できるようになりたいと願っている。甘えん坊でかわいらしく、慌てると顔を赤らめることも多いが、時には強い意志を持つこともある。関西に住んでいたこともあり、言葉に詰まったり緊張したりすると関西弁が出てしまう。

(出典:BanG Dream Wikia)

制作スタジオ

  • SANZIGEN
  • TOKYO MX
  • Good Smile Company
  • Bushiroad
  • Horipro
  • Ultra Super Pictures

みんなの感想

まだコメントはありません。
最初の投稿はあなたから!

コメントするにはログインが必要です。